屋久島-大阪線の就航が決まったようだ。
ついに2009年9月1日より、大阪国際空港(伊丹空港)から屋久島空港間の直行便が就航する。
所要時間は約1時間30分だそうだ。
1日1往復なのは目をつぶるとして、往路が14:45屋久島空港到着って。。。(-_-;)
おいおい。。。夕方やん。。。
ダイバー的には「つかえねー」到着時刻なのだ。
この時間の到着だと、お店に到着するのが15:00過ぎ、そこから準備してエントリーは16:00ぐらいか?
急げば1本は潜れる、そんな感じの時間なのだ。
期待していただけに、ちょっとガッカリだ。。。
できれば正午前、せめて13時台だったら、もう少し使える便だったのに。
就航させればいいってもんじゃねーんだよ!( ̄へ  ̄ 凸
大阪便就航に合わせて、もっとサンセットのデバガメ(産卵)ネタを開拓するか。。。(笑)
【開設日】 2009年9月1日
【便 数】 1日1往復
【9月ダイヤ】
大阪⇒屋久島
大阪国際空港(伊丹)13:15発⇒屋久島空港14:45着
屋久島⇒大阪
屋久島空港11:20発⇒大阪国際空港(伊丹)12:45着
【機材】 Q400
【運賃】 大人普通運賃 34,200円
子供普通運賃 17,100円
往復割引 31,100円
スカイメイト 16,750円
参照元:JACプレスリリースより
追伸:
またこのほど開港する静岡空港から2009年7月23日より鹿児島~静岡線が就航するようだ。
静岡近辺の皆様、今までよりも行きやすくなった屋久島へぜひ遊びに来てください!!
期待してたのにほんとにほんとに使えねぇー(´Д`)
これなら夜行バス+高速船のほうがまだ安くて使えますよ(~~;
でも、直行便は、あったらいいなぁ~(乗り換え苦手人)
また、忙しくなるね。
> すたさん
ですよね。。。(-o-;
せめてあと2時間早かったら。。。!
これだけ遅い時間の到着なら、とことん遅くして退社後スグに屋久島へ!なんて時間だったら使えたりするのかな。。。?
> くらさん
いやいや、今現在、全然忙しくないですから!(笑)
東京直行便就航はいつの日のことだろうか。。。多分、永遠にないような気が。。。(-o-;